株式会社キング観光は三重に本社を置くパチンコ会社で、中部地方を中心に23店舗あります。
ここではキング観光への転職をお考えの人に有益な内容の情報を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
キング観光はどんな会社?
キング観光の基本情報
社 名 | 株式会社キング観光 |
---|---|
代 表 | 代表取締役社長 権田 清 |
創 立 | 1966年5月 |
設 立 | 1982年7月 |
資本金 | 2,500万円 |
従業員数 | 850名(アルバイト含む) |
事業内容 | パチンコ・スロット23店舗経営/愛知・三重・和歌山・滋賀 |
事業所 | 本社 〒511-0068 三重県桑名市中央町1-96 キング観光本社ビル |
企業沿革
1953 | 桑名市駅元町7番地にパチンコ店キング会館をオープン |
---|---|
1982 | 7月|有限会社キング観光から株式会社キングとして会社設立 |
1993 | 1月|株式会社三重キングと株式会社キングが合併し株式会社キングとなる |
4月|社名変更:株式会社キングから現在の株式会社キング観光となる | |
1997 | 10月|本社ビル完成 |
1998 | 12月|本店がPワールドとしてリニューアル |
1999 | 売上高320億円達成 |
2000 | 売上高500億円達成 |
2001 | 売上高680億円達成 |
2002 | 売上高700億円達成 |
2003 | 売上高800億円達成 |
2004 | 売上高930億円達成 |
2005 | 売上高1260億円達成 |
2006 | 売上高1520億円達成 |
2008 | 売上高2000億円企業を目指す! |
2016 | 5月|創立50年 |
創業50年を超える日本有数のパチンコ企業であることが分かります。
キング観光は1,000台以上の遊技台を保有している大型店舗であることが特徴として挙げられます。
パチンコ人口が減っている昨今、安定して売り上げを維持できているのは大手型店舗が中心となっています。
安定した転職先を探している人にもおすすめできる会社といえるでしょう。
またキング観光は基本的に都心部・駅前といった立地の良い場所に店舗を拡大しているということです。
利便性の高い場所に出店することによって、より多くの人の目に留まることが期待できるからです。
特に愛知県は車移動が多い地域性から、都市部・駅前にあっても駐車場完備というのが強みです。
店舗のありかたから、他のパチンコ店にはない強いこだわりがあります。
年度別売上高推移
決算 | 売上(億円) |
---|---|
2016年度 | 1778 |
2017年度 | 1787 |
2018年度 | 1794 |
2019年度 | 1893 |
キング観光の働き方データ
平均勤続勤務年数 | 月平均所定外労働時間(前年度実績) | 平均有給休暇取得日数(前年度実績) |
---|---|---|
10.2年 (2020年度) |
17.5時間 (2020年度) |
10.2日 (2020年度) |
項目 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
育休取得者数 | 実績なし | 4人 |
取得対象者数 | 4人 | |
育休取得率 | 100.0% |
正社員の場合の求人情報
募集職種 | ホールスタッフ/残業ほぼなし/寮あり |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
業務内容 | 入社後はホールスタッフからのスタートとなります。 お客様の立場になって考え行動し、顧客満足を引きだす事が最大の任務です。 先輩のアドバイスも参考にしながら、 まずは高い接客スキルを身につける事を心掛けてください。 |
募集背景 | 毎年積極的に新規出店に乗り出し、ますます勢いに乗る当社。 更なる発展を目指し、一緒に成長を共にする仲間を募集したいと考えています。 |
求める人物像 | 充実した毎日を送りたい。 笑顔の輪にいるのが好きだ。 仕事を通して成長したい。 これらに1つでも当てはまる方と、ぜひお会いしたいと思います。 |
店舗エリア | 愛知、三重、滋賀、和歌山 |
勤務店舗 | 希望店舗を出来る限り考慮します。 |
店舗詳細 |
|
自動車通勤 | 可能 |
給与 | 月給25万1,200円~
|
各種手当 | 皆勤手当(2万円)、役職手当、通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当、 食事手当、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
参考年収 | 社員/年収300万円~ 主任/年収500万円~ |
勤務時間 | (1)8:00~17:00 (2)16:00~25:00 ※実働8時間交替制、残業は非常に少ないです。 |
休日 | 月8~9日休/シフト制 |
寮・社宅制度 | あり |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、国民健康保険、厚生年金、退職金(勤続5年以上)、 社宅・独身寮(家電など完備)、契約保養施設、食事会、 産休・育児休暇制度、各種フォローアップ研修、店舗OJT研修、役職者研修など |
福利厚生で注目したいのが「独身寮」があることです。家電などが完備されているほか、まかない2食付きなので一人暮らし未経験の人でも安心です。
女性が活躍できる場を積極的に増やしている
キング観光は、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づいてある計画を打ち出しています。
女性の継続就業のために、育児休業制度や看護休暇制度の周知に努めたり、昇進試験の実施・残業時間削減にも力をいれています。
- 数値目標としては、以下の通りです。
- 女性の採用率を50%未満にならないようにする
- 男女の勤続年数の差を3年以下に縮める
- 男女別の採用10年目の継続就業率を50%以上とする
- 女性の班長を20名以上にする
そして、公開されている実績状況は以下の通りです。
- 労働者に占める女性労働者の割合 46%(2020年7月時点)
- 労働者の一月あたりの平均残業時間 18.2時間(2019年度実績)
キング観光のキャリアステップ
スタッフ |
全社員がここからスタート!ホールでの接客がメインの業務。
お客さまに気持ち良く遊んでいただけるように店内の環境整備や、 アルバイトスタッフ・後輩社員の教育も行う |
---|---|
リーダー |
接客はもちろん、新人スタッフにとって一番近い存在の上司として、
スタッフのサポートをするのも仕事の一つ。 フロア全体を見渡し、よりスムーズに営業していけるように気を配る。 次のステップである班長見習いともいえる立場 |
班長 |
フロアよりも広範囲になるホール全体を見渡して、円滑な運営を目指す。
皆に指示を出しながら、スタッフと同じようにお客さまに接客行う。 広い視野と冷静な判断力が求められる。 |
主任 |
この役職から”白いシャツにネクタイ”がドレスコードになる。
班長業務を行いながらも、時には店長代理としてお客さまの対応をし、 副店長と共同作業で様々な事務処理も学ぶ。 |
副店長 |
本格的な管理業務に関わり、店舗運営を左右する仕事内容が増える。
例えばタイムカードの管理やアルバイトのシフト考案、ホームページの更新、 メルマガ配信など。 店長の右腕として、店舗運営企画やDM発送など店舗運営全体を管理する。 |
店長 |
店舗運営のマネージャーとして導入する遊技機の選択から店舗運営企画の決定・実施、
各スタッフの仕事の割り振りや進行状況のチェックなど非常に幅広いマネジメントを行う。 信頼し合えるスタッフや役職者との連携がポイントに。 |
課長 |
それぞれの営業エリアで2~3店舗ごとにブロックを形成し、管理運営を行う。
課長は各店長を全面的にフォローし、店舗それぞれの個性を活かした成長を促す。 また、店長の想いを部長・副部長や経営陣にしっかりと伝える役割も担う。 |
副部長 |
各ブロックでの競合店の動きはもちろん、課長達をフォローしながら
自店舗間での営業バランス調整も行う。 より幅広い視野・視点を持ち、会社全体のことを考えて 総合的にサポートするのがメイン業務。 |
部長 |
営業・総務・経理部等、各部署の責任者となる。
各課課長へ業務の方針を伝え、連携をとりながら方針の実現を目指す。 部署ごとに決定権を有し、重要事項の決定を行う。 |
統括部長 |
各部署の方針を取りまとめ、共に業績の最大化を図るため各部署の調整を行う。
また、執行役員と一丸となり会社の方針を幅広く伝えることが業務に含まれる。 |
執行役員 |
取締役会において代表取締役、取締役が決定した重要事項を実行する。
|
職位ごとに明確な業務・目標を設定することで、そのキャリアに応じて研修制度が設けられています。
社員を手厚くサポートしていく仕組みがあるのもキング観光の特徴の1つです。
キング観光の研修制度
・内定者研修
チームワークを高める為の研修を行うことで、キング観光のシステムや仕組みについて知識を深めます。
・新入社員研修
入社より1週間程度の期間、社会人としての基礎的なマナーや業界独自の知識を身に付け、社会人としてスタートするために受ける研修です。
・フォローアップ研修
2年間を通して、スキルアップに必要な技術や知識を身に着けます。
・店舗OJT研修
店舗では先輩社員が1対1で業務に対する具体的な研修を行います。
その場で分からない事が聞け、すぐに問題解決ができ、確実に成長できます。
・計数管理研修
営業のノウハウを学ぶ為に、データの見方、分析の仕方、実際の営業への落し方を学びます。
・販促管理セミナー
ポスターのデザイン性や配置、店内装飾など、お客様に楽しんで頂けるホール作りを目指すための講習が受けられます。
その他にも費用は会社負担で参加できる外部セミナーなども受けられるので、スキルアップ・キャリアアップしたい人のための制度がしっかりとしていることがわかります。
パチンコ業界の現状や市場について
パチンコ業界に転職をしたい人は、パチンコという業界の現状を知っておく必要があります。
志望動機を考える際にも役立つのでぜひ参考にしてください。
給与や待遇が良い傾向
一般的に、パチンコ業界は他の業種と比べて給与が良い傾向にあります。
その他福利厚生も充実している会社が多いので、新卒・既卒どちらにも人気の業界の一つでもあります。
パチンコ会社や勤務先にもよりますが、正社員の場合は月給が24万円を超えるところも少なくありません。
大手パチンコ会社の平均年収が450万円を超えるところを見ると、日本人の平均年収が440万円のところと比べると高水準であることが分かります。
ただし、平社員の場合は年収がすごく高いというわけではないので、もし年収アップを目指すのであれば店長・エリアマネージャーを目指すことをおすすめします。
市場規模自体は減少傾向
近年のパチンコ遊技人口の影響を受けてか、パチンコ店舗数も減少傾向にあります。
パチンコに対する規制が強められたり、パチンコ以外にも娯楽の種類が増えたことによって、ライトユーザーのパチンコ離れが顕著となっています。
従来のパチンコだけに注力するのではなく、「IR推進法案(カジノ法案)」に注目する動きが出ており、誘致が成功すればパチンコ業界にとっての再活性にもつながる可能性も期待できます。
衰退傾向の業界といえども、余暇産業の中で全体の3割を占めているパチンコは、今後も十分に盛り上がっていく余地があります。
面接の際にもパチンコの現状を踏まえた上で、なぜこの業界を選んだかを聞かれることが多いため、以上のことを参考に自分の転職動機を考えましょう。
一部の人からのイメージが良くないこともある
パチンコ業界が他の業界と最も異なる点といえば、一部の人からのイメージが良くないことです。
パチンコに関しての印象は人それぞれですが、パチンコをしたことがない・馴染みがないという人にとっては、パチンコ=ギャンブル=依存症と思っている人もいます。
パチンコを利用する人の大多数は、自分にとって無理のない範囲で遊んでいる人たちですが、依存症にまでなってしまう人ばかりがクローズアップされてしまい、パチンコをしない人にとってはイメージが悪くなってしまっています。
イメージを崩したくないという気持ちが強いのであれば、パチンコ業界の中でも「営業」や「企画・開発」への転職を視野に入れてみるのがいいでしょう。
パチンコ業界への志望動機を作る上でのポイント
なぜパチンコ業界に転職することを決めたのか
パチンコ業界という他の職種とは異なる点が多いことや、肉体労働も多いとされる仕事なのに、なぜパチンコ業界への転職を希望したのかをしっかりと説明できることを面接官は求めています。
アルバイトやパートであれば、「パチンコが好きだから」という理由でもOKな場合が多いですが、新卒・既卒ではしっかりとした説明が必要です。
待遇や給与面ももちろんですが、自分を売りに出せる強みや長所などアピールできる内容だとベストです。
自分の意欲やモチベーションの高さを積極的に表現しましょう。
転職したい会社を選んだ理由を明確に
日本には300を超えるパチンコ会社があります。
その中で、なぜその会社を選んだのかも面接官は知りたがっていますし、ほぼ確実に聞いてくる質問項目でもあるでしょう。
会社側が長く働いてくれる人材を採用したいと考えていることが背景にあります。
その会社を選んだ理由を探すためには、会社のホームページや説明会などで、会社の強みや特色を調べましょう。
企業研修をする中で、自分にあった会社を見つけることができます。
会社が求める人材だとアピールできるか
3つ目は、自分が志望した会社の求める人材にあっているかをアピールできるかという点です。
パチンコ会社によって求めている人物像は異なるので、マッチした会社を探す必要があります。
パチンコ業界も人手不足が続いてはいますが、自社を求めてくれる人を積極的に採用したいと考えています。
以下は一般的にパチンコ業界で求められている人物像の一例です。
- コミュニケーションに自信がある
- 体力がある
- 責任感がある
- 柔軟な考え方を持っている 等
特に転職したては、平社員(ホールスタッフ)として業務を始めることが多いので、体力が求められます。
その他、お客さんと直接対応するシーンが増えるので、責任感やストレス耐性も求められます。
まとめ
キング観光の転職に関する情報を紹介しました。
キング観光は中部地方を中心に店舗を展開しているパチンコ会社です。
研修制度も豊富で、キャリアアップをしたい人にとってうれしい研修制度なども充実しています。
また女性も働きやすい環境作りにも尽力しており、男女共にキャリアアップが目指せる環境が用意されています。
<おすすめ記事>
【必見!パチンコ業界へ転職を考えている人】年末年始の休暇はどれくらいか解説
職種別に人気エリアから探す
こだわりの条件で探す
仕事術、トレンド記事も随時更新!
お役立ちコンテンツ
仕事術、トレンド記事も随時更新!